北京五輪/2008年8月
初のオリンピック観戦
トライアスロン日本代表の上田藍選手の応援で北京に観戦に行きました。藍ちゃんパパ、ママ。それに藍ちゃんのお兄さんの陽生くんやいつもの仲間達、スポンサーの方々と楽しい数日間を過ごして夢のような日々でした。
オリンピックといえば毎回テレビでよくリポーターが実況しながらハイテンションになり、見ている方としては不愉快な気持ちになりますが、あれは仕方ないと思います。実際に会場に行くと誰も彼もハイテンションになってしまいます。あれはいったい何なんでしょうか?
ちなみにこの日のために一眼レフのカメラを購入しました。しかし使い方もよくわからないまま現地に行ってアタフタ・・・・プロカメラマンのあかりちゃんといっしょで助かった。
世界中の人達がハイテンション!
観戦した競技は女子のマラソン、トライアスロン女子・男子。スタンドはいろいろな国の人達がハイになってます。言葉は通じなくても感じる物は同じで、目と目が合うだけでフレンドリーに話しかけてくれる。そんな雰囲気を感じさせてくれるのがオリンピックなんだなって思いました。
帰国してしばらくしてコンちゃんに言いました。「俺、オリンピック見て人生観変わったんだけど」そしたら彼も同じだったようで「お前も? 実は俺もなんだよ!」って。
是非、東京でオリンピックが開催されるのを期待してます!